中古車購入Q&A

ショップに行く前編

Q.気になるクルマを遠方で発見。通信販売の際に、何か注意する点はありますか?

A.

まず、通信販売では「品質が確認できない」「納車まで現車確認できない」、特に遠方だと「故障の際の修理対応を充分にしてもらえない」場合がある等のデメリットがあることを知っておくこと。通信販売の詳細は必ず各販売店に問い合わせて、販売条件を確認するようにしよう。また、クルマの契約は通信販売でもクーリング・オフの対象外。後々のトラブルを未然に防止するためにも、車両情報の入手・契約は慎重に行うこと。送料等の手数料の発生 でコスト増にもつながることも忘れずに。

Q. 気に入ったクルマがあったのですが、 お店に行くと既に売約済となっていました。

A.

取材から広告が掲載されるまでの間に売約済となるケースがあるので、目当てのクルマがあるかどうか、必ず事前に電話で確認しよう。(Goo で見たと言えばスムーズ)

Q. 初めて中古車を買うのだけれど、 どの店に行ったらいいのか分かりません・・・

A.

ショップは充実したカーライフを送るのに欠かせない存在。自分に合ったすてきなパートナーを見つけたいものだ。なるべく多くの店に足を運び、店構えや雰囲気、整備スペース、スタッフの対応、また自分の必要な情報が出ているかどうか、などを総合的に判断して永く付き合っていける店かどうか、まずはそこを確認してみよう。

クルマをチェック編

Q. 初めてのクルマ選び。何に注意すればいいでしょうか?

A.

中古車の品質は1 台1 台異なり、同じ車種でも品質により価格が違ってくる。外見だけではなかなか判断できないので品質(クルマの状態)を見極めるのがクルマ選びのポイント。しっかりと記入された「プライスボード」等があればクルマの情報が一目瞭然。修復歴有りのクルマを購入するのであれば「コンディションノート」等で修復歴の部位等が確認できるお店で選びたい。いずれにしても不明な点はそのままにせず「購入チェックシート」を使用するなどして、お店にしっかりと確認をしよう。

Q. クルマに「支払総額○○万円」と貼ってあって 「その金額がすべてです」と言われましたが・・・

A.

「乗り出し○○万円」「コミコミ○○万円」「支払総額○○万円」等という表示。一見分かりやすいが、車両本体の価格、整備代や登録代行料、保険や税金などの明細があいまいになってしまう部分がある。見積もり書等をもらい、支払いの内訳をチェックすることを忘れずに。クリアにならない(不透明な部分が多い)ようなら、購入の見送りまで考えるべきだ。

Q. 「修復歴無」と表示されていたクルマなんですが、 ドアが交換してあると説明をうけました。
これって「修復歴有」じゃないんですか・・

A.

「修復歴有」とは、車両の骨格にあたる重要な部位を交換もしくは修正したものを指す。具体的には自動車公正取引協議会の定める※9箇所の部位を交換もしくは修正したものを「修復歴有」として表示している。ドア等の交換は車両の骨格にあたる重要な部位ではないので「修復歴有」とは表示されない。また、小さなキズやヘコミなどを直したものは板金修理なので修理された形跡があっても「修復歴有」とは表示されない。「修復歴有」の場合は、その部位と状態を必ず販売店へ確認しよう。

契約前の…大詰め編

Q. 「現状販売です」といわれました。どういう意味?

A.

車両本体にかかる消費税は車両本体価格に含まれるが、見積り(契約)時の諸費用に対しては消費税が別に必要となる場合がある。ただし、税金・自賠責保険等の法定費用には消費税は不要。見積り書・契約書等での確認を。

Q. 消費税を別で請求されました。消費税は車両価格に含まれていないのですか。

A.

中古車の品質は1 台1 台異なり、同じ車種でも品質により価格が違ってくる。外見だけではなかなか判断できないので品質(クルマの状態)を見極めるのがクルマ選びのポイント。しっかりと記入された「プライスボード」等があればクルマの情報が一目瞭然。修復歴有りのクルマを購入するのであれば「コンディションノート」等で修復歴の部位等が確認できるお店で選びたい。いずれにしても不明な点はそのままにせず「購入チェックシート」を使用するなどして、お店にしっかりと確認をしよう。

Q. グーポン対応店なのに グーポンが使えなかったんですが・・・

A.

グーポンの種類と車両価格によって特典の内容がことなる。グーポン対象の車両かどうかの確認も必要。また必ず商談の前にグーポンの特典を確認しよう。商談後にグーポンを提示しても無効となることも。

Q. 新車には保証が付いていますよね。中古車はどうなんでしょうか?

A.

販売店にもよるが、中古車にも保証はもちろんある。(保証付のマークがある車両)ただし、販売店が独自に設定し ている保証が大半で、その条件や内容もまちまち。保証期間ばかりを気にせず、保証書をよく読んで保証内容までしっかり把握しておこう(何が保証されて何が 保証されないか等)。特に通信販売で契約する際は保証付といっても、販売店まで車両を持ち込む費用等を負担しなければならないケースが多いので、条件につ いては必ず事前に確認しよう。

購入後のアフター編

Q. 自賠責保険は義務なので加入しましたが、それだけでは心配なので任意保険も検討しています。色々な種類・内容の保険があると聞きましたが、どうすればいいでしょうか?

A.

誰だって、起こしたくて事故を起こすわけじゃない。しかし万一の、それこそが事故なのだから、絶対にありえないとは言いきれない。不幸にも加害者の立場になったとしたら、どうやって被害者に弁済していけばいいのだろうか。安心してカーライフを楽しむためにも、この万一の事故に備えるということが重要。自賠責保険ではカバーしきれない部分に備える。それが任意保険だ。加入は購入したカーショップに確認すれば教えてくれるが、Goo-net でも見積りがとれる。いずれにしても、万一のために備えておいた方がいいことは言うまでもない。

Q. 購入後、クルマをカスタマイズしたりナビを取り付けたい。
どうしたらいい?

A.

クルマは所有する楽しみ、走る楽しみ、カスタマイズする楽しみ、オプション装着等、楽しみ方も色々ですね! Goo ではカーライフを楽しむ人達への様々なサポートを用意している。カスタムだけでなく多種多様なパーツを検索・購入できる「GooParts.Com」にアクセスすればきっと好みのパーツが用意されているはず。

参照:中古車購入基礎知識 | クルマポータルサイトGoo-net http://www.goo-net.com/used/study/